施工実績
-
- 防犯対策フィルム
- 佐世保市の新築一戸建てに防犯対策フィルムを施工させていただきました♪<div><br></div><div>不審者の侵入が多く報道される中、防犯対策を検討されていたところ、防犯対策フィルムを選んでいただきました。<div>防犯対策フィルムも種類がありますが、クリアの防犯フィルムです。</div> </div><div><br></div><div>防犯対策フィルムは一般のフィルムより厚みがあり、ガラスを割って侵入することが困難です。</div><div>また、セキュリティーフィルムのシールを貼ることで、空き巣から分かりやすく、狙われにくくなる効果もあります。</div><div><br></div><div><br></div>
-
- 遮熱・目隠しフィルム 4(アンバー35)
- 佐世保市の一戸建住宅に遮熱・目隠しフィルム(アンバー35)を施工しました♪<div><br></div><div>向かい側の道の上から室内の様子が見えるため、目隠しをしたいとのご依頼です。</div><div><br></div><div>熱割れ計算を行ったところ、複層ガラスの窓でしたので、施工できるフィルムが限られます。</div><div><br></div><div>結果、スリーエムのアンバー35のフィルムを施工させていただきました。</div><div><br></div><div>「アンバー35」はシルバー系のフィルムと比較すると、反射が強い割には、お部屋の中が暗すぎず、きちんとミラー効果も期待できます。</div><div><br></div><div><br></div><div><br></div><div><br></div>
-
- 目隠しフィルム(MT-01)
- ご自宅の吹き抜け窓に目隠しフィルム(MT-01マット系)の施工です♪<div><br></div><div>ご自宅付近で不審者が出没(>_<)</div><div><br></div><div>そのため、警察の方が付近を見回りしている最中に2Fの窓からその様子が見え、不審者も同じよう見えてると思うと気持ちが悪いですよね(+o+)</div><div><br></div><div>このフィルムは、目隠しには抜群!また、室内の明るさも保てます!飛散防止、紫外線カットのもちろん兼ね備えてありますので、写真のような吹き抜け窓には最適です(^^♪</div>
-
- 遮熱・目隠しフィルム 3
- 佐賀県のお宅にお邪魔して、目隠しフィルムを施工しました♪<div><br></div><div>日中カーテンをいつも閉めっぱなしにしているので、どうにかならないか気になっていましたとの事でした。<div><br><div>施工後は、「理想的に仕上がり、ありがとうございました!また、日中はカーテンを開けて過ごすことができるので、とても開放的です!」とお声も頂きました(*´▽`*)</div></div></div><div><br></div><div>本当にこのフィルムはいろんなメリットがありますので、一押しです!!</div><div><br></div><div>施工当日はあいにく天候があまり良くなかったのでミラー感が逆転していますが、天候が良い時はしっかり太陽光を反射してくれます。</div>
-
- 遮熱・目隠しフィルム 2
- 目隠しフィルムのご依頼です♪<div><br></div><div>リビングの窓ですが、ブラインドをしないと家の中が丸見えになってしまいミラー系のフィルムを貼ってほしいとの事でした。</div><div><div><br></div><div>施工後、「綺麗に貼っていただき、ありがとうございました。外から家の中が見えなくなり、ブラインドを気にせず開けれるようになったので、開放的になりました!」とお声も頂きました(*´▽`*)</div><div><br></div><div>夏場はエアコンの効きも良くなり、外出先より帰宅後は「モワッ」とくるような暑さもなくなるので、ミラー系の遮熱フィルムを貼ると暑い日は過ごしやすくなるのも特徴です♪</div><div><br></div><div><br></div><div><br></div><div><br></div></div>
-
- 遮熱・遮光フィルム
- 佐世保市の一戸建てのお客様宅で遮熱フィルムを施工させていただきました♪<div><br></div><div>ご自分でポチシートを貼り、遮光をカットされていました。(とても上手に貼られていました^^)</div><div>それでも目に負担がかかるとのことで悩まれており、ご相談を受け賜わりました。</div><div>眩しさ対策(遮光)、目隠し(ミラー効果)がある遮熱フィルムを選んでいただきました!</div><div><br></div><div>フィルムを貼る前と貼った後の見え方もほぼ変わらないのに、これだけで眩しさもカットできることに大変喜んで頂きました(^^♪</div>
-
- 遮熱フィルム
- 一戸建ての2Fの廊下の窓に遮熱フィルムを施工させていただきました(^^♪<div>以前は日差しで床が焼けて板が剥がれていたそうですΣ(゚д゚lll)ガーン</div><div>リフォームをしたので、綺麗な状態を保ちたいとのことでした!</div><div>また、奥様が洗濯物を2Fに干したり、子供部屋も2Fにあるので夏場は床が暑く困っていたところ、</div><div>フィルムを貼るだけで暑さを抑えることが出来ました!快適です!とお声も頂きました(^◇^)</div>
-
- 遮熱・断熱フィルム
- 「毎年、夏と冬の光熱費が高く気になっていましたが、フィルムを貼っただけで光熱費が下がり、温度調整も一定の温度で過ごすことが出来るということなので、これからが楽しみです!<div>また、災害により窓ガラスが割れ室内に飛散したことがあるので、飛散防止の機能もついて大助かりです!」とお声を頂きました(⌒∇⌒)</div><div><br></div><div>※雨天だった為、写真が見づらかったすみません。</div>
-
- 遮熱・断熱フィルム
- 毎年光熱費が高く悩まれており、夏は暑く、冬は寒すぎるのでエアコンの効きが良くないとのことで依頼を受け賜わりました。また、マンションの高層の為、日中はカーテンを開けて外の景色を眺めたいとの要望でした。<div>遮熱・断熱のフィルムを提案し、その中でもあまりミラー感が強すぎないハーフミラーのフィルムを施工させていただきました。</div><div>お客様より、本当にフィルムを貼ったか分からないぐらいで、いつもだったら日差しが暑く感じていたが、ほぼ暑さを感じることがないので貼って良かった。また、室内からの外の景色も眺めることが出来、とても満足ですとお声を頂きました(^^♪</div>